



同大聖堂の歴史等は色々なガイドブックで語りつくされていますので、日本語版Wikipedia聖ヴィート大聖堂の項にお任せすることにします。

大聖堂北面にあるアルフォンス・ムハが製作したステンドグラスは見ものです。

大聖堂祭壇に向かって右側に有る、数々の奇跡や不思議の伝説があるチェコの聖人を祭った礼拝堂です。
Prague Travel: St. Vitus Cathedral - St. Wenceslas Chapel

私が結構気に入っているのは雨どい設備です。
大聖堂外側壁のアチコチに、口を開けたグロテスクな妖怪みたいな装飾がなされています。
雨が降ると口から雨水が流れ出し美しい光景を見せてくれます。

大聖堂南側外壁に描かれている最後の審判をモチーフに描かれたモザイク画。
晴れた日に日の光を受けて輝く姿は、口では表現できないほどの美しさです。
Prague In Your Pocket - St. Vitus Cathedral (Katedrála svatého Víta)
Prague Travel: St. Vitus Cathedral - Imperial Tomb in Medieval Portion from the 1300s
Saint Vitus Cathedral Prague Czech Republic Katedrála svatého Víta Praha Česká Republika
住所;Hrad III. nádvoří 48/2, 119 00 Praha-Hradčany
「katedrála sv. Víta 聖ビート大聖堂」周辺地図

0 件のコメント:
コメントを投稿